シナリオライアー - 齐藤壮马 (さいとう そうま)
词:森心言(Alaska Jam/DSC)
曲:RhymeTube/森心言(Alaska Jam/DSC)
编曲:RhymeTube
君だけに
小生の過去の話をしてあげるね
小生が生まれたのは
遠い雪国の寒い日
吐く息も白く染まる
冬の夜の帳に
捨て子だった小生を拾ったのは
歩く事さえ覚束ない
とある老夫婦だった
けして裕福とは言えない
暮らしの中で
ささやかでも
確かな愛を受け育った
お爺さんの話はいつもデタラメで
可笑しくて
小生はそれが大好きだった
あの冬の夜から丁度十年の日
二人は「欲しい物を一つ上げよう」
と言ってくれたんだ
華やかに輝く
街角のショーケースに
子供の目を惹くオモチャ
なんていくらでもあった
プレゼントを探す
痩せ細った老夫婦に
小生はやりきれない程の
感謝を抱いた
「欲しい物なんてない」
それは
小生が初めてついた嘘だった
悲劇のヒーロー
嘘つきのシナリオライアー
デタラメなストーリー
やがて学生にでもなれば
働くには十分で
朝から晩汗を流し生活を支えた
それでも学校へ行け
とお爺さんは
飽くことなく小生を言い励ました
学校生活は孤独との戦いさ
貰い子への風あたりは
強く容赦無い
小生はいつしか 心を閉ざすように
誰とも話さず
闇の中の日々を過ごした
そんなある日
思いがけぬ光を見たんだ
独りにも慣れた
あの教室の片隅で
とある青年が小生に
話しかけて来たのだ
彼はただ一言「友達になろう」と
こんな嫌われ者に
何の用があるのか?
こんな捻くれ者に
何の得があるのか?
「友達なんていらない」
それは
小生が二度目についた嘘だった
悲劇のヒーロー
嘘つきのシナリオライアー
デタラメなストーリー
青年が病に倒れたのは
それから数日後
理不尽にもよく晴れた夏の日だった
駆けつけた頃には
青年は目を覚まして
小生の訪れに驚き
嬉しそうに笑った
長い闘病になるらしい
それでも小生は
あの日くれた光のお返しだと
翌る日も翌る日も
ただ一人だけの掛け替えのない
友の傍らに寄り添った
そして寝たきりの青年を
楽しませようと
作り話を沢山書いて話したんだ
あの時君が笑っていたのはきっと
小生の話があまりにも
デタラメだったからなんだね
今でもずっとデタラメを集める
終わりなき旅の途中さ
君が笑ってくれるなら
小生は何度だって嘘をつこう
悲劇のヒーロー
嘘つきのシナリオライアー
デタラメなストーリー
まあ全部 嘘だったけどね